PCデータ復旧情報プレス


Q.71
外付けハードディスクが突然認識しなくなってしまいました。buffalo HD-ES500U2で使...

外付けハードディスクが突然認識しなくなってしまいました。buffalo HD-ES500U2で使用は約1年です。エラーメッセージ及び、HDの異音や警告音など全くなく、緑ランプが点灯してます。デバイスマネージャー/USB/大容量記憶装置デバイス⇒エラー表示です。デバイスマネージャー/ディスクドライブ⇒表示されてません。全てのデータを保存していて、バックアップは取ってなく大変困ってます。まず復旧手順として何をしたらいいのか分かりません。フリーソフトなどで復旧出来るものなのか、市販の普及ソフトの購入をしないといけないのか、またデータ復旧会社へ依頼しないといけなか等々。データ復旧会社へ依頼する場合のポイントや注意点、安価で対応してもらえる大阪の業者などご存知でしたら、宜しくお願いします。


A.71
外付けハードディスクが突然認識しなくなってしまいました。buffalo HD-ES500U2で使 のベストアンサー

デバイスレベルでの認識がないなら殆どの場合で物理障害なのでユーザーレベルでは対応できることは殆どありません。まずはPC側の問題の場合もあるので別のPCで確認。次にケースの故障の可能性もあるので、ケースから取り出して直接接続して確認。上記の問題であればそのまま認識されるのでコピーできます。上記ので駄目なら物理故障と思われるので専門業者に依頼されましょう。ただそういった業者を探すのに地域を限定しなければならないメリットはまるでないのですが、どうしてもというならタウンページとか、「大阪 データ復旧」ぐらいをキーワードに探しましょう。大阪で実際に作業をしているところは数社もないと思うので選択の余地もないと思います。大阪に受付事務所を出しているところぐらいならもう少しあると思いますがその程度でいいなら全国どこに出しても同じですし。大阪以外のでもかまわないということなら、まずは電話やメールで直接相談しましょう。怪しいところはその時点で対応も怪しいです。例えば復旧率100%!!とか、早く送るようにせかすようなところとか。あととにかく安いというのは避けるのが無難ですよ。こういう作業に限らずですが、安いというのはそれなりの理由があるわけで。そうたいしたデータでもないのでリスクがあってもかまわないということなら、知り合いの自称PC専門家に依頼してもいいと思います。他には個人情報の取り扱いの資格などの確認をしたり、作業の手順(いつのタイミングでキャンセルができるのかなど)や見積もりの際にどこまで細かく情報を確認できるかなどぐらいでしょうか。お勧めの復旧業者データレスキューセンター
http://www.rescue-center.jp/オントラック
http://www.ontrack-japan.com/



   

Q.72
データ用の内臓HDDが突然認識しなくなり困っています。閲覧有難うございます。質問...

データ用の内臓HDDが突然認識しなくなり困っています。閲覧有難うございます。質問させて頂きます。タイトル通りなのですが、データ(撮影したペットや旅行のRAW画像やチューナーで録画した動画や邪魔なVHSからの動画など)用HDDが先ほど、windows7標準のエクスプローラーで録画した動画を視聴しようとD:にアクセスした途端にエクスプローラーのみフリーズし、しばらく待機していたのですが中々動かないので再起動しましたところシステム(C:500GB)しか見えなくなりました。WD15EARS(1.5TB,SATA2)だったのですがあまりネットでの耐久性の評判が芳しくないので2TBほどの外付けHDDを注文し日曜あたりにそちらにバックアップしようとした矢先の出来事でしたので非常に悔しいです。BIOS画面でも認識されておりません。あまりいじくるのは良くないと思いそのままにしていますがデータ復旧の方法があればご教示ください。異音などがしなかったのでOSの再起動をすれば直るかなと考えていましたが甘かったです。私なりに考えているのはハードディスクケースなどに入れ、USBで接続してみるか、データ復旧ソフトなどを購入してみるかです。プロに頼むという方法で検索もしてみたのですが10?20万ほど取られるのはちょっと流石に厳しいのでその場合は諦めます・・・以下が当方のマシンスペックです。OS windows7 32bit(DSP)M/B P55A-G55CPU Core i7-860CPUクーラー CNPS8700+ZM-CS5BMEM DDR3-1333 4GB デュアルチャネルHDD 500GB(システム用)+(今回のデータ用1.5TB)VGA Nvidia GTX480VGAクーラー PCAIRCON電源 Abee 800W以上です。不明な点ありましたら補足いたします。


A.72
データ用の内臓HDDが突然認識しなくなり困っています。閲覧有難うございます。質問 のベストアンサー

BIOSでも認識されないとしたら、もはや普通の人には無理です。そのHDD、電源を入れると「動いている」感じはありますか?(中でディスクが回転してるか、ヘッドが動いてるか)「異音」は無かったのであれば、ディスクは無事かも知れませんので・・・・・あとは自分の「運」を信じて、PCに繋いだままにしておいて見てください。何かの弾みで復活することがある「かも知れません」暮れに5年以上使ったHDDが突如認識できなくなり(PCは24時間起動しっぱなしなので)そのまま放置していたら、ある時突然「新しいハードウェアを〜」と出て再認識されたことがありました。大急ぎで中身を確認して重要なデータをコピー。その後、やはり認識されたりされなかったりを繰り返したので諦めて切り離しました。非常に希なケースだとは思いますが「こんなコトもある」ということで・・・



 pcdatafukkyuinformation.jpg
 

Q.73
HDDのフォーマット?完全消去の仕方 教えてください。以前使っていたパソコン(WIN...

HDDのフォーマット?完全消去の仕方 教えてください。以前使っていたパソコン(WIN)が壊れて、HDD(SATA)をデータ復旧のため取り外し、外付けケースにて外付けHDDとして使用していました。そして、新しいPCを買ったので、必要なデーターはコピーして取り出した為、一度そのHDDを全部消してしまおうとフォーマットを試みましたが、いつも完全にフォーマットされませんでした。と出ます。また、手動で、データ/フォルダを削除しても一部は、「ディレクトリが空ではないとかかんとか、、、、」で削除できません。HDDが壊れているのでしょうか?それとも、HDD消去ソフトとかが必要ですか?もともとPCに入っていたHDDなので、普通の外付けとは違って、何か特別な処置が必要なのでしょうか?ソフトが必要な場合、フリーのソフトなどがあれば、併せておしえていただけると、ありがたいです。ご存知の方、どうかご教授の程、宜しくお願いします。


A.73
HDDのフォーマット?完全消去の仕方 教えてください。以前使っていたパソコン(WIN のベストアンサー

フォーマットやエラーチェックが完了しないということは、少なくとも終端部あたりにリードエラー障害がでているでしょう。再利用をされたい?ということなら諦めましょう。物理的に破壊して捨てることをお勧めします。どうしてもということなら領域を適当に割って、例えば500GBのHDDなら、400GBだけに領域を設定してフォーマットしてみるとかで、最後まで完了しなたら400GB以降のどこかに問題があり、それ0〜400GBまでは問題なく使えるという判定はできます。ただしこれはあくまでも今の時点ではそうというだけで、この手のエラーが出るHDDはそのうち他にも悪くなっていきますので、とっとと捨てるのが吉です。強制的にゼロ書きしたら最後までフォーマットできるようになることもありますが、これも同じことでそのうちまた同じエラーが出るようになります。壊れかけのHDDを強行的に使い続けるメリットはほぼゼロです。



 
 

Q.74
USBメモリのデータ消失について先日、USBメモリを挿した状態でWindouwsXPを起動した...

USBメモリのデータ消失について先日、USBメモリを挿した状態でWindouwsXPを起動したとき主にTHEから始まる英語がたくさん並べられ自動スクロールされていきました。見ているとUSB内に入っているファイルの名前がありました。だいだい5分〜10分くらいだったと思います。その後普通に起動したんですがUSBに異常があり、ファイルをクリックしてもディレクトリがなんとか破損とか・・・。ほとんどが0バイトとなっています。また、一部残っているものもありました。データ復旧会社の前例を見ていると似たような前例がありどうやらディレクトリ(?)が上書きされてしまったようです。ウイルスではなさそうです。しかし、前例はそこまで多くなかったです・・・。このようなことは初めてで今回はどうしようもなく修理に出しました。どうしてこうなったのでしょうか?また、このような現象を防ぐためにはどうしたらいいでしょうか?自動スクロール画面になってしまった場合の対処法を教えてください。


A.74
USBメモリのデータ消失について先日、USBメモリを挿した状態でWindouwsXPを起動した のベストアンサー

BIOSの設定でコンピュータの起動の順序が、CドライブよりUSBのほうが先になっているのでは?BIOSを書き換えてUSBを最下位にしておけばいいでしょう。



   

Q.75
パソコンが起動しないのですが、どこへ連絡するのが良いのでしょうか。機種はacerpo...

パソコンが起動しないのですが、どこへ連絡するのが良いのでしょうか。機種はacerpower2000(2007年9月購入)、OSはWindowsVistaです。昨日からパソコンの電源を入れても起動しません。ライトはつき電源が入っている音はしますが、動作音はしません。画面にも何も表示されません。キーボードを押しても反応がないので、強制的に電源を落とすしかなく、これを何度も繰り返すと状況がますます悪化しそうなので、どちらかに相談をしたいのですが。どこへ相談するのが良いのでしょうか。@購入店(ヨドバシカメラ梅田店。購入時5年の延長保証に入っています。しかし、現在は東京に引っ越した為直接購入店に行くことはできません。)Aメーカー(acerのカスタマーセンター)Bpc修理専門サイト(データ復旧.com、生活救急車など)あまり修理費用が高くなるようでしたら新しいパソコンを購入しても良いと思っています。しかし、写真のデータでまだバックアップを取っていなかった分もあるので、なんとかそのデータだけでも戻ってくれたらと思うのですが。。お店に修理に出すとデータの保証はできないそうなので。。アドバイスよろしくお願い致します。


A.75
パソコンが起動しないのですが、どこへ連絡するのが良いのでしょうか。機種はacerpo のベストアンサー

Windowsのシステムファイルの問題、HDD故障、メインボードの故障、が考えられます。@ 保証の範囲内でしたら無料で修理ができるでしょう。できれば持っていくのがいいと思いますが、購入店に一度連絡をしてみて、郵送が可能かどうか調べてみてください。ただ、購入店で修理をするわけではなく、購入店からメーカーに送られるので、Aと同じになると思います。A 修理可能なものであれば修理、初期不良であれば部品の交換などで対応してくれます。メーカーなので、部品も汎用品ではなく正規品になりますし、確実ですが、おそらくデータはなくなってしまうのではないでしょうか。修理箇所によりますが。B 高くつき、部品を交換する場合には汎用品になりますが、データを残したり、修理をせず、データだけ取り出したい、という場合には一番お勧めです。(メーカーではデータの取り出しだけ、というのはやらないと思います。)どうしても必要なデータがある場合は、Bをおすすめします。データはあきらめられる、とにかく無料で、というならAか@をおすすめします(保証がお店に付随するものなのか、メーカーに付随するものなのか調べてください)。



   


トップページ




Copyright(C)PCデータ復旧情報プレス
Free Web Hosting